外為オンラインの概要について
外為オンラインの取引概要は、下記の通りです。
会社名 | 株式会社 外為オンライン |
---|---|
設立 | 2003年4月28日 |
取引方法 | インターネット (PCおよび携帯電話) |
取引手数料 | 0円
iサイクル注文及びサイクル2取引は、新規及び決済取引それぞれに、1,000通貨あたり20円の手数料がかかります。 |
口座管理料・維持料 | 無料 |
取引単位 | 【L25コース・L25Rコース】
1万通貨(数量1) |
取引上限 | 【L25コース・L25Rコース】
500万通貨(数量500) |
通貨ペア(数) | 24通貨ペア
米ドル/円、ユーロ/円、英ポンド/円、豪ドル/円、NZドル/円、カナダドル/円、スイスフラン/円、豪ドル/スイスフラン、豪ドル/NZドル、豪ドル/米ドル、ユーロ/豪ドル、ユーロ/カナダドル、ユーロ/スイスフラン、ユーロ/英ポンド、ユーロ/NZドル、ユーロ/米ドル、英ポンド/豪ドル、英ポンド/スイスフラン、英ポンド/NZドル、英ポンド/米ドル、NZドル/米ドル、米ドル/カナダドル、>米ドル/スイスフラン、南アフリカランド/円 |
スプレッド | 米ドル/円 : 1銭
ユーロ/円 : 2銭 |
証拠金率(レバレッジ) | 総取引金額の4%相当
(レバレッジ1倍〜およそ25倍) |
取引証拠金 | 一日一度、午前7:00(米国サマータイム期間中は午前6:00)の取引値洗い時に以下の計算にて算定し、取引営業日毎に変わります。
■対円の通貨ペア(ドル/円など): |
維持証拠金 | 追加証拠金制度はなし |
ロスカット | ※L25コース
有効証拠金が取引証拠金の20%を下回ると自動的にロスカットされます。 |
証拠金判定 | 証拠金判定時刻における有効証拠金が、取引証拠金を下回った場合、保有する全てのポジションが成行注文にて決済されます。
また、その時点で未約定の指値注文等がある場合は、全て取り消されます。 |
初回入金額 | 5,000円以上 |
入出金手数料 | ◇通常入金:お客様負担
※クイック入金サービスの手数料は無料、24時間いつでも入金可能 |
クイック金サービス | 三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行、ジャパンネット銀行、楽天銀行、住信SBIネット銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、近畿大阪銀行、イオン銀行
※24時間いつでも入金可能 |
注文の種類 | 成行・指値・逆指値・IFD・OCO・IFDO・トレール・成行+OCO・リバース(途転)・iサイクル注文・サイクル2取引 |
ロールオーバー | 日々ロールオーバー処理されます。
日々スポットレートに置き換える事はありません。 |
自己資本規制比率 | 554.4% (2018年8月末時点) |
信託保全 | 三井住友銀行及びみずほ信託銀行の金銭信託により区分管理 |
取引時間 | 24時間
【米国標準時間】 |
メンテナンス時間 | 【米国標準時間】
火曜日〜金曜日のAM6:55〜AM7:05、および土曜日のAM6:55〜正午 |